川崎市職員共済組合

文字サイズ
使い方ガイド

組合員証等

組合員・被扶養者の資格証明書

新しく組合員になると「組合員証」が、また、届出により家族(被扶養者)には「組合員被扶養者証」が交付されます。

組合員証及び組合員被扶養者証(以下、組合員証等)は、組合員及びその家族(被扶養者)の資格を証明するもので、病気やケガなどで保険医療機関で診療を受けるときなどに必要なものですから、大切に保管してください。

  • (注)オンライン資格確認を導入している医療機関では、健康保険証利用登録を行ったマイナンバーカード(マイナ保険証)で診療を受けられます。
  • ■破損したり、
    汚したりしないように
    イラスト
  • ■記載事項を勝手に
    直さないように
    イラスト
  • ■他人には決して
    貸さないように
    イラスト
  • ■病院に預けたままに
    しないように
    イラスト

高齢受給者の証明

70歳から74歳までの組合員及び家族(被扶養者)(後期高齢者医療制度対象者を除きます)は、高齢受給者として「高齢受給者証」が交付されることになっています。

紛失したときなどの届出

組合員証等に記載してある事項に変更が生じたり、破損や紛失したときなどは、所属所を通じて速やかに共済組合に届け出てください。

イラスト